追加文字 戒名 法名 彫りその他2022年03月09日
大智寺 永代供養墓 個人墓 夫婦墓 ご友人墓と永代供養墓で文字彫りを施工しました。 お好きな文字や花柄等が彫ってあります
メンテナンス(リフォーム)その他2022年02月07日
既存の十三重塔と自然石灯篭の移転据え直しを行いました。
その他2021年12月23日
お不動さんで有名な不動閣で水子地蔵尊 様を建てました。 大工さんが屋根を作って完成です。
その他2019年05月20日
大智寺の永代供養墓の5基に文字彫り施工しました。 まだ、十分に永代供養墓があります。 お問合せ:大智寺 住所:〒501-
その他2018年11月02日
墓石の下にある納骨室がもろく墓石の傾きもあり納骨室も据え直ししました。 五輪塔や墓誌も傾いていたので、据え直ししました。
メンテナンス(リフォーム)洋型墓石(デザイン墓石)その他2018年10月19日
大龍寺の外柵は寸法が違うので、新たに外柵を制作しました。 外柵の石種は洋型墓石と同じのインド産 アーバングレー石をです。
メンテナンス(リフォーム)その他2018年10月12日
阿弥陀様と六地蔵様に台石付ステンレス花筒とロウソク線香立セットをそれぞれに据付ました。 花立が劣化して水が漏れ ロウソク
新たにコンクリートで仕上げて花筒も入るようにしました。 お地蔵様を移動させてから木を切断して頂き、後日に台石を据え直して
その他2018年03月06日
一宮市笹野の笹野天神社 神社 玉垣工事 前の玉垣に繋げるように施工し奉納者の名前も背面に刻んであります。 毎年に初老記念
その他2013年11月23日
金毘羅神社にて石の額付き鳥居を施工させて頂きました。
その他2013年04月12日
聖観音様が見守る永代供養塔と外柵と墓誌を施工させて頂きました。